2010年11月16日
2010年11月05日
2010年11月01日
まさかの展開…
久々更新!釣りには週1位でいってましたが…
先日、友人とK漁港にアオリ探索に
爆風でテトラに白波がバシャバシャ
オニュウのライジャケがあるので心強い
釣果は三号の餌木sizeが一杯と
だけです
実は車でK漁港につき、テトラまで歩くあいだ、ずっと子猫がついてきました…釣りをしてる間も僕と友人の間を行き来
イカはたべませんが、
はたべてました
そして帰りも僕の車までついてきて、荷物を入れようとトランクを開けたら子猫ちゃん乗車
あまりにも可愛く、ずっとついてくるので…ローソンで猫缶を買い食べてる間に、車に乗り込もうとしたら、また子猫ちゃん乗車
家までお持ち帰りしますた…
海で拾ったのでシーちゃんです
笑
先日、友人とK漁港にアオリ探索に










家までお持ち帰りしますた…



Posted by 鰺ンガーJ at
18:11
│Comments(4)
2010年10月13日
平成のエギンガー
そう
僕のこと 今日いったよ~ K漁港
平成のエギンガーとは大きくでたものだ
ついにキロあげちゃった
真イカもキープ
コロッケも一杯、真イカと刺身で味比べでキープしちゃった
ごめんなさい てか餌木でチーバスつったことある
俺つっちゃった…だから…平成のエギンガー
とりあえずキープサイズは600グラムとキロだけ
あとは全リリース
僕のこと 今日いったよ~ K漁港

平成のエギンガーとは大きくでたものだ

ついにキロあげちゃった


コロッケも一杯、真イカと刺身で味比べでキープしちゃった


俺つっちゃった…だから…平成のエギンガー

とりあえずキープサイズは600グラムとキロだけ



Posted by 鰺ンガーJ at
00:45
│Comments(0)
2010年10月09日
サブタックル!
こんばんは(^_^)v
どこの釣具屋もセールやってますね
と言うことで、大きい買い物
今は、ロッドケースに
チューブラロッドにPE
主にキャロ用
硬めのソリッドに噂のjoker
主に単体用
エギングロッドにPE
三本入れて出撃してます
もし折れたら…
とか、もし海に落としたら…
と思い安めのタックルを揃えておこう!と思い、某釣具屋へ
三件まわりましたが、こんなに値段ちがうものか
一万は違いました
安くて良いタックルを揃えたい…悩みになやんで、クロステージ626チューブラ バイオマスター2000S
にjoker
サブタックルにしてわ、上出来すぎるような…笑でもセールで三点で二万ちょっと
セールやってないみせだと三万五千だよ
良い買い物した
はやく使いたいな
どこの釣具屋もセールやってますね

と言うことで、大きい買い物

今は、ロッドケースに
チューブラロッドにPE
主にキャロ用
硬めのソリッドに噂のjoker
主に単体用
エギングロッドにPE
三本入れて出撃してます
もし折れたら…
とか、もし海に落としたら…
と思い安めのタックルを揃えておこう!と思い、某釣具屋へ
三件まわりましたが、こんなに値段ちがうものか


安くて良いタックルを揃えたい…悩みになやんで、クロステージ626チューブラ バイオマスター2000S
にjoker

サブタックルにしてわ、上出来すぎるような…笑でもセールで三点で二万ちょっと



はやく使いたいな

Posted by 鰺ンガーJ at
22:05
│Comments(0)
2010年10月05日
またまたエギング!
いや~
アオリ絶好調ですね
昨日は友達と三人でいきました
一人はエギング初挑戦
とりあえず、合流し一台の車に乗り込み二時間かけてK漁港着
先行者2名 10時位だったかな。とりあえず墨族三号から、足元から探りますが…
激流なんで足元をドリフトさせながら探るとボトム不況でコンコン
イカパンのみ
フルキャスト~表層で一杯目get
渋いな~と話ながらテトラへ向かう、湾外でサイズupを狙います! キャスト~ボトムをシャクシャク、グイーン
サイズup成功
コマメにカラーチェンジしながら定着後2カウントで大きくシャクシャク
カーブフォールからカウント10位で少しシャクからテンションかけて抜いをくり返すと、乗るわ抱くわ
30は釣りました
取りあえず、みんな朝から仕事なのに三時までやり、5時きたく
みんなすきやな~ キープはこんだけ
アオリ絶好調ですね

昨日は友達と三人でいきました
一人はエギング初挑戦
とりあえず、合流し一台の車に乗り込み二時間かけてK漁港着

先行者2名 10時位だったかな。とりあえず墨族三号から、足元から探りますが…
激流なんで足元をドリフトさせながら探るとボトム不況でコンコン










Posted by 鰺ンガーJ at
11:50
│Comments(1)
2010年10月01日
今季初…
29日S港にナイトアジング&朝マズメエギングの二本立てでいきました
夜11時、二時間半かけて到着!
スプリットでボトムから探ると、ワンキャスト目からキャッチ
15センチ位…
そこからワンキャスト、ワンキャッチ状態が続き、単体の釣りに変更
来るとき、jokerみつけたから買えばよかったな
joker0.2で単体やってみたかった…
まぁないので、バランサーヘッドで攻める
着水後すぐバイト
あわせてないのに、乗っちゃう(T_T)ボトムまで落としたいのに
サイズは伸びず…
突然の雨 車に非難
30分しかやってないのに(;_;) 雨は止まず
止んだのは夜中三時
車に非難してました
また単体の釣りを再開するも相変わらず…
またすぐ雨
もう、朝マズメのエギングにしよう!
一旦仮眠をとることに
起きたら10時30分
昼マズメやん
エギングしゅーりょー
泊まり込みで二時間半かけて行ってコレかよ
今季初エギングも楽しみやったんに…
で、納得いかず昨日30日
今季初ナイトエギングへ
釣りバカやねo(`▽´)o今日は爆風で有名日本海のK港 人いないな~
でも意外と風はなく
とりあえず三号からスタート
って…
足元みたら、豆アジが見たことない位いました
それを30センチ位のカマスが追いかけまわす
カマスに心奪われそうでしたが…
今日はイカ
三号を久しぶりにフルキャストアジングばっかりで、飛ばないリグばっかりやったんで、気持ちいい~な
フルキャストからカウント3大きく2シャクリ
シュッシュッ
からのカーブフォール
秋イカはこうするんや
と言わんばかりに、彼女に目で訴える
するとグイーン
これこれ~
まだ小さいですが
彼女も人生初イカをキャッチ出来ました
ボトムを取りシャクシャクシャク
グイーン
ビシッ
気持ちいい~位決まります

とりあえずキープは五本あとはリリース

スプリットでボトムから探ると、ワンキャスト目からキャッチ

そこからワンキャスト、ワンキャッチ状態が続き、単体の釣りに変更


joker0.2で単体やってみたかった…
まぁないので、バランサーヘッドで攻める

着水後すぐバイト

あわせてないのに、乗っちゃう(T_T)ボトムまで落としたいのに
サイズは伸びず…
突然の雨 車に非難

30分しかやってないのに(;_;) 雨は止まず
止んだのは夜中三時
車に非難してました
また単体の釣りを再開するも相変わらず…
またすぐ雨
もう、朝マズメのエギングにしよう!
一旦仮眠をとることに
起きたら10時30分
昼マズメやん

エギングしゅーりょー
泊まり込みで二時間半かけて行ってコレかよ
今季初エギングも楽しみやったんに…
で、納得いかず昨日30日
今季初ナイトエギングへ



って…
足元みたら、豆アジが見たことない位いました
それを30センチ位のカマスが追いかけまわす
カマスに心奪われそうでしたが…

今日はイカ

三号を久しぶりにフルキャストアジングばっかりで、飛ばないリグばっかりやったんで、気持ちいい~な
フルキャストからカウント3大きく2シャクリ
シュッシュッ
からのカーブフォール
秋イカはこうするんや

するとグイーン

これこれ~
まだ小さいですが

彼女も人生初イカをキャッチ出来ました

ボトムを取りシャクシャクシャク
グイーン


気持ちいい~位決まります

とりあえずキープは五本あとはリリース

Posted by 鰺ンガーJ at
13:11
│Comments(0)
2010年09月28日
ガビーン(ρ_;)
誠に残念です
僕の片道二時間かけて通ってるホームの中でも一番お気に入りの港の一番お気に入りの常夜灯が…消されてます
釣り人のマナーの問題だと思います
こうやって釣り場がどんどん少なくなります
とっても悲しい!
マナーの悪い釣り人自分で自分の首をしめてますね
そしてルールを守って釣りをしてる人、漁師、海、魚にはいい迷惑!
これを見て少しでも改善していただければ
立ち入り禁止エリア、常夜灯が消されてるエリア少しは改善されるのではないでしょうか
釣りをしたら、一つでもゴミを拾う!
みんなの小さな心遣いだとおもいます
僕はゴミ袋持参、他人のゴミも持ち帰るよう、最近は心がけてます
自分一人が頑張っても…皆さん協力宜しくお願いします
楽しい釣りしましょう
僕の片道二時間かけて通ってるホームの中でも一番お気に入りの港の一番お気に入りの常夜灯が…消されてます
釣り人のマナーの問題だと思います
こうやって釣り場がどんどん少なくなります
とっても悲しい!
マナーの悪い釣り人自分で自分の首をしめてますね
そしてルールを守って釣りをしてる人、漁師、海、魚にはいい迷惑!
これを見て少しでも改善していただければ
立ち入り禁止エリア、常夜灯が消されてるエリア少しは改善されるのではないでしょうか

釣りをしたら、一つでもゴミを拾う!
みんなの小さな心遣いだとおもいます
僕はゴミ袋持参、他人のゴミも持ち帰るよう、最近は心がけてます
自分一人が頑張っても…皆さん協力宜しくお願いします
楽しい釣りしましょう

Posted by 鰺ンガーJ at
00:47
│Comments(3)
2010年09月20日
本当に秋かよ(;_;)
水温さがりませんね~
例年より+3位かな
おかげでアオリーは好調みたいですね
3日&4日前位、長潮、小潮の時だったかな
いってきました
アジング
ちょー有名スポットKに
連休ってことで、どこもはいれず…
だれも居ない港をランガンしました
まぁ~Mな釣りなこと
もとめてないっちゅーに
最後にS港にたどり着き、腰をそえます
スプリットで攻めますが…バイトはあるものの、フッキングにいたらず
ウエイトを軽くして、ゼロヘッド装着
きますね~
どれも20ジャスト
何匹か釣りましたが20ジャスト
ここでエギンガーが話かけてきました
こんばんわ~
釣れます
みたいな、釣り場で良くある会話…
次の日も同じポイントに入ったんですが…
また同じエギンガー
すきやな~っと話かけ、盛り上がりました
知らない方と、同じ趣味釣りを通じて仲良くなれるのも、釣りの醍醐味ダナ~っと思いました
因みに2日目こそMすぎた
どっこのポイントも、びっくりするくらい入れない
エギンガーや太刀魚泳がせばっか
太刀魚は指四本はありました\(^ー^)/
結局Kまで来たのにB級いやC級ポイント
15センチないくらいのアジが五匹…
心折れて即帰宅
Mすぎた2日でした
はやく良型サイズはいらんかな


おかげでアオリーは好調みたいですね

3日&4日前位、長潮、小潮の時だったかな

いってきました

アジング

ちょー有名スポットKに
連休ってことで、どこもはいれず…
だれも居ない港をランガンしました
まぁ~Mな釣りなこと

もとめてないっちゅーに
最後にS港にたどり着き、腰をそえます
スプリットで攻めますが…バイトはあるものの、フッキングにいたらず
ウエイトを軽くして、ゼロヘッド装着
きますね~

どれも20ジャスト


ここでエギンガーが話かけてきました
こんばんわ~
釣れます

次の日も同じポイントに入ったんですが…
また同じエギンガー

すきやな~っと話かけ、盛り上がりました

知らない方と、同じ趣味釣りを通じて仲良くなれるのも、釣りの醍醐味ダナ~っと思いました

因みに2日目こそMすぎた


エギンガーや太刀魚泳がせばっか

太刀魚は指四本はありました\(^ー^)/
結局Kまで来たのにB級いやC級ポイント

15センチないくらいのアジが五匹…
心折れて即帰宅
Mすぎた2日でした
はやく良型サイズはいらんかな
Posted by 鰺ンガーJ at
18:20
│Comments(2)
2010年09月16日
Mキャロ自作!
大変嬉しいことに、コメントがありましたので
あまり対したものでは有りませんが…
Mキャロバージョン1を 自分で分解して作成しました!
自分なりに改良したり、他にも良い作品、有りますので参考までにどうぞ
材料は
バレットシンカー1.7グラム (直径7ミリ)
浮き、自作用の発泡材(直径7ミリ)
熱収縮材(8ミリ)
ピノキャロで、お馴染みの、絡み防止0.6ミリ

バレットシンカーはバス用、発泡材は殆どの店が7ミリはないので、取り寄せかと
※6ミリ等でも代用できますが、沈下スピードが早くなります
熱収縮材はジギングコーナーにあると思います
自分はcastさんで全部そろいました
まず発泡材を3センチ~4センチにカット、自分の好みの沈下スピードで
自分は4センチです
発泡材の真ん中に穴が開いてますので、そこに0.6ミリのピアノ線を通して穴を広げます
(キリなどでも可)
次に絡み防止を8センチ~9センチにカット
片側を軽くライターで炙り(シンカー抜け防止&ラインを傷つけないため)炙った側を下にして、バレットシンカー発泡材料バレットシンカーの順で通します
※ズレが気になる片は絡み防止と発泡の間にでも、瞬接を
あとは、シンカーと発泡材に覆い被さる程度に、熱収縮材をカットして、
シンカー&発泡材に被せて熱を加えます
他サイトでは、ライターで炙って収縮するようですが… やりすぎると、中の発泡材や絡み防止までとけます
※自分は90℃~収縮の収縮材を購入して、 熱湯をかけて収縮してます
オススメです
最後に絡み防止の炙ってない方をライターで炙り完成です

あまり対したものでは有りませんが…
Mキャロバージョン1を 自分で分解して作成しました!
自分なりに改良したり、他にも良い作品、有りますので参考までにどうぞ
材料は
バレットシンカー1.7グラム (直径7ミリ)
浮き、自作用の発泡材(直径7ミリ)
熱収縮材(8ミリ)
ピノキャロで、お馴染みの、絡み防止0.6ミリ

バレットシンカーはバス用、発泡材は殆どの店が7ミリはないので、取り寄せかと


熱収縮材はジギングコーナーにあると思います

自分はcastさんで全部そろいました

まず発泡材を3センチ~4センチにカット、自分の好みの沈下スピードで
自分は4センチです
発泡材の真ん中に穴が開いてますので、そこに0.6ミリのピアノ線を通して穴を広げます

次に絡み防止を8センチ~9センチにカット


※ズレが気になる片は絡み防止と発泡の間にでも、瞬接を
あとは、シンカーと発泡材に覆い被さる程度に、熱収縮材をカットして、
シンカー&発泡材に被せて熱を加えます

他サイトでは、ライターで炙って収縮するようですが… やりすぎると、中の発泡材や絡み防止までとけます

※自分は90℃~収縮の収縮材を購入して、 熱湯をかけて収縮してます


最後に絡み防止の炙ってない方をライターで炙り完成です


Posted by 鰺ンガーJ at
14:23
│Comments(2)
2010年09月15日
なぜコメント…

更新しないから?
アクセス数は増えてるから、観覧はあるはず…
更新できないのは、釣果が乏しいからです

豆豆豆豆豆o(`▽´)o
いかに豆を上顎フッキングするかとか、してました

やはり近隣の海は死んでます…遠出する時間がない…
仕事が忙しいのです
もう3日いってない

今日はMキャロとキャロ量産してました

フロロ使用してるから、根掛かりしたらアウトなんで、ロス激しいです

Mキャロ伝授しましょうか?偉そうに言える出来映えでわないですが

コメントあれば

あとキャロドリフトも作れるけど、めんどいから止めた

あーアジングいきたい

Posted by 鰺ンガーJ at
22:27
│Comments(6)
2010年09月08日
行ってきました!磯アジング
お昼に出発~
今日はT港に隣接する
通称T裏磯へ
干潮でないと、渡れないので、2時干潮で丁度いいかんじ
磯まで歩くこと10分
山道です
久々汗かいた…
タックル組んで早速スタート
沖の潮目めがけてキャスト
某雑誌で話題の(クマキャロ)を使って見ました
飛距離抜群 水直フォール フォールスピードは発泡剤でスロー
新しい武器ができました\(^ー^)/
だが…
かかるのは、ベラばかり
しかも尺ベラ
ベラはファイト強く、とっても楽しいが…
っと時間をみると、4時…潮が満ちては、堤防にかえれないので、退散
つぎなるポイントへ
N港へ
ん~誰もいないね…
取り敢えず、クマキャロ
初めのワンキャストで表層リトリーブ中にラインがフワッと
ん
と思ったそのとき
ロッドがバッドからしなり、パチン
ラインブレイク
なぜか、やる気を無くし
地面に目をやると、隅がチラホラ
車にエギングタックル取りにいき、開始
相方はアジングがんばってました
沖のテトラ際の潮溜まりを狙って攻める
30分位して、ラインがシュルルル~フワッ
パシッと鬼アワセ
したあとに、気づいた…秋イカでなに鬼アワセしてんだ(^。^;)
あし一本で、あがり
胴12センチでした
夜7時、お腹もすいたので帰宅
今年初、秋イカはいいが
2日間でのアジングの釣果悲惨やね、と会話しながら帰る…
友達がこのあと朝まずめ攻める
と
僕は笑いました
昨日夜~朝までアジング
今日昼~夜までアジング
で、今日夜中からアジング
ばかや~
絶対ばかや~
でも、一時から出発することになりました(笑) 本当に釣りキチです
釣りキチガイです
ちなみに、ちゃんと仕事は、してますんで
ご心配なく
特殊な仕事の為、昨日、今日休みで明日昼間からなので、朝まずめ攻める訳です
いい釣果報告できるよう、がんばります
今日はT港に隣接する
通称T裏磯へ
干潮でないと、渡れないので、2時干潮で丁度いいかんじ

磯まで歩くこと10分

山道です

久々汗かいた…
タックル組んで早速スタート
沖の潮目めがけてキャスト


新しい武器ができました\(^ー^)/
だが…
かかるのは、ベラばかり


ベラはファイト強く、とっても楽しいが…
っと時間をみると、4時…潮が満ちては、堤防にかえれないので、退散
つぎなるポイントへ
N港へ
ん~誰もいないね…
取り敢えず、クマキャロ

ん

ロッドがバッドからしなり、パチン

ラインブレイク

なぜか、やる気を無くし
地面に目をやると、隅がチラホラ
車にエギングタックル取りにいき、開始

相方はアジングがんばってました

沖のテトラ際の潮溜まりを狙って攻める
30分位して、ラインがシュルルル~フワッ
パシッと鬼アワセ

したあとに、気づいた…秋イカでなに鬼アワセしてんだ(^。^;)
あし一本で、あがり
胴12センチでした

夜7時、お腹もすいたので帰宅

今年初、秋イカはいいが
2日間でのアジングの釣果悲惨やね、と会話しながら帰る…
友達がこのあと朝まずめ攻める

僕は笑いました

今日昼~夜までアジング
で、今日夜中からアジング


絶対ばかや~
でも、一時から出発することになりました(笑) 本当に釣りキチです
釣りキチガイです
ちなみに、ちゃんと仕事は、してますんで

ご心配なく


いい釣果報告できるよう、がんばります

Posted by 鰺ンガーJ at
23:41
│Comments(0)
2010年09月08日
台風&闇夜&大潮
キタコレー\(^ー^)/
っと、バカな僕達は台風の中出撃しました!
流石に台風なので、今日は男友達と2人での釣行になります。
僕は台風後は、おいしい思いしか、したことありません…
台風…普段入れない一級ポイントも入れるだろう。 荒れた海…みんな港内ににげこんでくるだろう
心の中でヒシヒシと期待感を高め、二時間半かけて無事到着
本当に台風
って程、無風、雨は本当に小雨
っと波戸に目を、やるとアジンガ~多数エギンガ~多数
貴方達、台風で釣りするとか
でも瀬戸内と日本海で、こんなに、状況がちがうんやな
とりあえずポイントに入り、風がでてきた為、Mキャロ
Mキャロで距離稼いで、バックスライドで風に負けず、テンション保てたらな~と
いつもは、外海攻めるけど、風がすごいの波戸内にキャスト
カウント20からジャーク入れて、リフト&テンションフォール…
数投しますが無反応…全てのレンジを丁寧に探るも無反応
この風じゃ単体の釣りは不可能
ん~
リーダーを長めに取り、フックを04グラムから 01グラムに
それでさっきと同じ釣り
バイトは有ります…
でも乗らない…
カウント20~大きめのトゥイッチを入れ、竿先を送りフリーフォール…カウント5で空アワセ
キタコレー
ここから爆させるも…どれも20未満の幼児体型
そこからランガンツアーの始まりでした…
三カ所廻りどこもダメ…何が台風だ
何が闇夜だ
何が大潮だ
久しぶりに不発に終わり
全然満足できない!
今からデイ磯アジングいこうかな
っと、バカな僕達は台風の中出撃しました!
流石に台風なので、今日は男友達と2人での釣行になります。
僕は台風後は、おいしい思いしか、したことありません…

台風…普段入れない一級ポイントも入れるだろう。 荒れた海…みんな港内ににげこんでくるだろう
心の中でヒシヒシと期待感を高め、二時間半かけて無事到着

本当に台風


っと波戸に目を、やるとアジンガ~多数エギンガ~多数

貴方達、台風で釣りするとか

でも瀬戸内と日本海で、こんなに、状況がちがうんやな

とりあえずポイントに入り、風がでてきた為、Mキャロ


いつもは、外海攻めるけど、風がすごいの波戸内にキャスト

数投しますが無反応…全てのレンジを丁寧に探るも無反応
この風じゃ単体の釣りは不可能
ん~

リーダーを長めに取り、フックを04グラムから 01グラムに
それでさっきと同じ釣り
バイトは有ります…
でも乗らない…
カウント20~大きめのトゥイッチを入れ、竿先を送りフリーフォール…カウント5で空アワセ
キタコレー

ここから爆させるも…どれも20未満の幼児体型

そこからランガンツアーの始まりでした…
三カ所廻りどこもダメ…何が台風だ
何が闇夜だ
何が大潮だ
久しぶりに不発に終わり
全然満足できない!
今からデイ磯アジングいこうかな

Posted by 鰺ンガーJ at
11:09
│Comments(0)
2010年09月04日
遠征!西方面( ̄∀ ̄)
朝6時半から仕事、19時帰宅
久しぶりにいそがしかった(ρ_;)
っが…
20時に彼女と出発…
二時間半かけ到着…
もう、ここまでくれば病気ね
到着したは良いけど…さすが華の金曜日(;_;)
人だらけ
移動して違うポイントに入るも、ここもいっぱい
しかたなく初めの港に戻ることに! なんと
自分が狙ってたポイントが空いてる!
ダッシュ\(^ー^)/get
足元に秋イカ&アジゴだらけ( ̄∀ ̄)
秋イカもまだ胴10センチってとこかな
彼女はサビキ
自分は自作Mキャロ
アタリはあるものの、5クラムしか作ってなかったので…
彼女はアジゴを30匹位つり、イカと戯れてました
Mキャロから自作05キャロ&尺鰺スワンプ(パール)3キャスト、1バイト位でしょうか…何匹か釣りましたがどれも20未満
潮が流れだしたので、ウルトラフィネスもしてみるが…
再び05キャロ!次はアジキャロスワンプの必殺ピンク
大きく立てにトゥイッチを入れ、ロッドを横にさびきながら、テンションをたもつ







やっと今日のパターンを発見しました
ここから22センチクラスを連発
そのとき…
ゴンッと鋭いアタリ
迷わず鬼アワセ
今日1の猛烈なファイト
きたか…
きちゃうのか尺
魚影が見え始める…
思わず、デカッと叫ぶ
ぶっこぬいてみると
26センチ
なぜあんなにデカく見えたんだ
とりあえず、今日1番のサイズをget
時計を見ると二時…
流石に最後の一匹で満足して帰りました\(^ー^)/
いま漬け込んでるので野菜しか見えませんが
アジゴは美味しく、南蛮漬けでいただきます
若潮
月齢24

っが…
20時に彼女と出発…
二時間半かけ到着…
もう、ここまでくれば病気ね

到着したは良いけど…さすが華の金曜日(;_;)
人だらけ

移動して違うポイントに入るも、ここもいっぱい
しかたなく初めの港に戻ることに! なんと

ダッシュ\(^ー^)/get

足元に秋イカ&アジゴだらけ( ̄∀ ̄)
秋イカもまだ胴10センチってとこかな
彼女はサビキ
自分は自作Mキャロ

アタリはあるものの、5クラムしか作ってなかったので…
彼女はアジゴを30匹位つり、イカと戯れてました


潮が流れだしたので、ウルトラフィネスもしてみるが…
再び05キャロ!次はアジキャロスワンプの必殺ピンク











ここから22センチクラスを連発

そのとき…
ゴンッと鋭いアタリ
迷わず鬼アワセ
今日1の猛烈なファイト
きたか…
きちゃうのか尺
魚影が見え始める…
思わず、デカッと叫ぶ
ぶっこぬいてみると
26センチ


とりあえず、今日1番のサイズをget

時計を見ると二時…
流石に最後の一匹で満足して帰りました\(^ー^)/
いま漬け込んでるので野菜しか見えませんが

アジゴは美味しく、南蛮漬けでいただきます


若潮
月齢24
Posted by 鰺ンガーJ at
17:29
│Comments(1)
2010年09月01日
シンカー自作編♪~θ(^0^ )
昨日はアジングいけずに、家でシンカー量産してました
キャロ&ウエイトストッパーは自作してる人多いとおもいます
こんな感じ
これは簡単やし、かなり経費削減になりますよ
第一精工の中通おもりにFIXPIPE0.6ミリ(硬質絡み止)を通して、おもりを軽くペンチで潰してFIXPIPEに固定
最後にFIXPIPEの両端をライターで軽く炙る
おもり抜け防止&ラインを痛めないようにするため
ウエイトストッパーはFIXPIPEの代わりにピアノ線これも0.6ミリ
ピアノ線をカットしたら、おもりにさして、ペンチで固定
最後にピアノ線の角をヤスリで削る
ラインを傷つけないため
ここまでは定番かな?
ついに
ついに
つくっちゃいました
Mキャロ\(^ー^)/
Mキャロは高い
だが、ほかのシンカーにはない、パフォーマンス力を兼ね備えてる
2つで600円よ
一個ロストしたら300円
自作すれば約80円よ
お風呂での実験はMキャロと同じ後ろ下がりの沈みかた
今日、実釣いってきます
黒が自作
白は本家Mキャロ

キャロ&ウエイトストッパーは自作してる人多いとおもいます






ウエイトストッパーはFIXPIPEの代わりにピアノ線これも0.6ミリ

ピアノ線をカットしたら、おもりにさして、ペンチで固定



ここまでは定番かな?
ついに
ついに
つくっちゃいました

Mキャロ\(^ー^)/
Mキャロは高い


2つで600円よ

一個ロストしたら300円

自作すれば約80円よ

お風呂での実験はMキャロと同じ後ろ下がりの沈みかた

今日、実釣いってきます




Posted by 鰺ンガーJ at
18:57
│Comments(2)
2010年08月30日
月下美人INFEET
昨日上関にアジングいきました~
さすが上関、日曜日
どこのスポットも人だらけ(゜∀゜;ノ)ノ
まずs港に7時位に着
30分位で移動
次はk港
だれもいない~
とりあえず、無風、潮も止まってるので自作03キャロ
ワンキャスト目からhit
15センチ位のを10匹位つり、(全リリース)
橋を渡りニュースポットの下見…人多いし、防波堤高い
でもサビキ師ゎ20センチクラスを爆釣
入る間がないので、某有名スポットへ
いるね~
アジも人も
ベスポジは入れないので、渋々暗闇へ
ナニモツレナイ
潮走り過ぎ
自作1.5キャロも流される
サビキ師は20~25を爆釣
潮が早すぎと暴風は敵です、やりにくいこと、この上ない(-_-#)
また橋を渡りさっき爆釣させたK港にもどる…自分が一匹、友達がメバル一匹…
ついに心折れ帰りを決意…クーラーの中は空っぽo(`▽´)o
帰り道怪しげな常夜灯発見し、懲りずに挑戦
だれもいない…とりあえずベスポジに入ると、見えアジだらけ~
しかも20オーバー\(^ー^)/
アジキャロwithアジキャロスワンプが絶好調
友達は秋イカを、つってました
まだ小さいけどつれてますよ~イカ
そこで自分に事件が…
アジからバイト、鬼アワセ足元まで寄せた途端いきなり、ドラッグがでる
すごい勢い
アタリはアジだったのに、このドラッグのでかた、いままでにない…
きたか?
きちゃったのか?
尺アジよー(^_^)v
水面がギラギラ魚体に反射してひかる
でっ でかい
太刀魚やー
PEだったので、ぶっこぬこうとすると、パキッとロッドが
しかもラインも切れ折れた先もおちました
修理不可能
テンションさがりまくり
帰宅
今日悩みになやんで
DAIWA月下美人インフィート購入
帰ってきづいたけど、餌木ロッドもインフィートやった
左が餌木インフィート
右が今日購入月下美人インフィート
中潮
満潮23時半
月齢20
釣行時間
19時~27時
釣果
マメアジ多数
20~25数匹

さすが上関、日曜日
どこのスポットも人だらけ(゜∀゜;ノ)ノ
まずs港に7時位に着

次はk港
だれもいない~

とりあえず、無風、潮も止まってるので自作03キャロ

ワンキャスト目からhit

橋を渡りニュースポットの下見…人多いし、防波堤高い



いるね~
アジも人も


潮走り過ぎ


サビキ師は20~25を爆釣

また橋を渡りさっき爆釣させたK港にもどる…自分が一匹、友達がメバル一匹…
ついに心折れ帰りを決意…クーラーの中は空っぽo(`▽´)o
帰り道怪しげな常夜灯発見し、懲りずに挑戦

だれもいない…とりあえずベスポジに入ると、見えアジだらけ~

アジキャロwithアジキャロスワンプが絶好調

友達は秋イカを、つってました


そこで自分に事件が…
アジからバイト、鬼アワセ足元まで寄せた途端いきなり、ドラッグがでる



きちゃったのか?
尺アジよー(^_^)v
水面がギラギラ魚体に反射してひかる
でっ でかい


PEだったので、ぶっこぬこうとすると、パキッとロッドが


修理不可能
テンションさがりまくり
帰宅

今日悩みになやんで
DAIWA月下美人インフィート購入

帰ってきづいたけど、餌木ロッドもインフィートやった

左が餌木インフィート
右が今日購入月下美人インフィート


中潮
満潮23時半
月齢20
釣行時間
19時~27時
釣果
マメアジ多数
20~25数匹
Posted by 鰺ンガーJ at
19:51
│Comments(2)
2010年08月26日
暴風(-_-#)
こんばんは~只今23時半
いま納竿してかえってます
今日は本当に爆風
釣りが成立しない…
とりあえず、爆風なんでメタルバイブからスタート!ブルルルルーブルルルルーフォール
ブルルルルーブルルルルーフォール
当たりなし…
いつもの、08キャロに変更
ラインながされまくり
ボトムに届くまでに、ラインふけまくり
テンションフォールも暴風でロッドが動く為、アタリか暴風かわからず何回あわせたか
僕のモットーは少しでも不自然なら、即鬼アワセ
アタリと思い鬼アワセするも、すべて暴風でした
結局最後は1.5号自作キャロ
暴風用につくっててよかった~
フルキャストからボトムをとりトゥイッチ~フォールテンションフォール中にアクション…
キタコレー
だが何回してもバイトのみで、かからず…
フックをツーサイズ下げて、リーダーをサンジュッセンチに…これが…
メバルをかけまくる
結局小メバルの嵐
アジは釣れず…
友達が25位のメバルが一番の収穫
メバリングかっ(゜∀゜;ノ)ノ
まだまだ実力不足やな
努力して腕あげたら、良いタックルそろえよ
大潮
満潮24時
釣時間21時~23時30分
月齢16
釣場 H港
釣果 メバル多数

いま納竿してかえってます

今日は本当に爆風

釣りが成立しない…
とりあえず、爆風なんでメタルバイブからスタート!ブルルルルーブルルルルーフォール
ブルルルルーブルルルルーフォール
当たりなし…
いつもの、08キャロに変更

ラインながされまくり


テンションフォールも暴風でロッドが動く為、アタリか暴風かわからず何回あわせたか

僕のモットーは少しでも不自然なら、即鬼アワセ


結局最後は1.5号自作キャロ

フルキャストからボトムをとりトゥイッチ~フォールテンションフォール中にアクション…

だが何回してもバイトのみで、かからず…
フックをツーサイズ下げて、リーダーをサンジュッセンチに…これが…
メバルをかけまくる

結局小メバルの嵐
アジは釣れず…
友達が25位のメバルが一番の収穫

メバリングかっ(゜∀゜;ノ)ノ
まだまだ実力不足やな
努力して腕あげたら、良いタックルそろえよ

大潮
満潮24時
釣時間21時~23時30分
月齢16
釣場 H港
釣果 メバル多数
Posted by 鰺ンガーJ at
23:57
│Comments(0)
2010年08月25日
死んでる H港(^_^)v
昨日から行きたくて
行きたくて
大潮だし…
でも明日仕事早いし…
近い海は、死んでる
でもやりたい…
死んでるH港へGO
やっぱり誰も居ない…
っと思ったら、オジサン2人きた
五十代前半位の
自分<こんばんは~
オジサン<こんばんは~ここはアジあがる
このオジサンアジングかよ
アジング年齢層幅広いな~ 確かに奥深い釣り
やればやるほどハマる…高齢アングラーのが、はまりやすいか?
とか考えながら…
自分<最近は、よくわからんです
オジサン<そっか…まぁがんばりましょ
お互い、キャスト
ノーバイト
自分はこのH港は、奥の潮目のボトムに良く溜まるのを知ってたのでキャロ
潮がはしってたので、1号キャロ
オジサンはジグヘッド単体…ながされまくってた
3キャスト目位で自分にヒット
22センチ
まだこの海いけるやん
オジサンがボトム
って質問してきた
そうですよ、と誇らしげ
その後も自分は何本か上げました
オジサン2人0ヒット
ずっとジグヘッド単体
リグ違うだけでこんなに差がでる、アジング…
通い続けた者にしかわからない、港の地形
深いな…
たかが鰺されど鰺
今日は、港が生きてることも、すぐ魚のレンジも掴め楽しいアジングでした
ちなみに皆さん使ってるフックサイズおしえてください
行きたくて
大潮だし…
でも明日仕事早いし…
近い海は、死んでる

でもやりたい…
死んでるH港へGO

やっぱり誰も居ない…
っと思ったら、オジサン2人きた


自分<こんばんは~
オジサン<こんばんは~ここはアジあがる

このオジサンアジングかよ


とか考えながら…
自分<最近は、よくわからんです

オジサン<そっか…まぁがんばりましょ

お互い、キャスト
ノーバイト
自分はこのH港は、奥の潮目のボトムに良く溜まるのを知ってたのでキャロ

オジサンはジグヘッド単体…ながされまくってた

3キャスト目位で自分にヒット

22センチ





そうですよ、と誇らしげ

オジサン2人0ヒット
ずっとジグヘッド単体
リグ違うだけでこんなに差がでる、アジング…
通い続けた者にしかわからない、港の地形

深いな…
たかが鰺されど鰺
今日は、港が生きてることも、すぐ魚のレンジも掴め楽しいアジングでした

ちなみに皆さん使ってるフックサイズおしえてください

Posted by 鰺ンガーJ at
00:31
│Comments(1)
2010年08月23日
初ブログ
どうも~
ブログ始めちゃいました(^_^)v
日々の釣果、情報を残したくて!
基本山口県、日本海を攻めてます
昨日は瀬戸内でしたが
昨日は山口県、大島&上関にいきました
大島着、満潮潮止まり…豆鰺は沢山みえます
とりあえずキャスト
自作キャロ0.8からスタート
(キャロ好きなんで、とりあえず、キャロから)
バイトはありますが、のらない… 何回かキャストして、リグチェンジ
Mキャロwithカブラ










サバ…サバ…サバ
そこから何をしてもサバジグヘッド、キャロ、メタルジグ、カブラ…なにをしてもサバサバサバ
上関へ移動
移動中は友達と尺鰺妄想トーク\(^ー^)/
上関着
先行者がポツポツ
30分位するとベスポジあいたので確保して、スタート
恒例の自作08キャロにママワーム
猛バイト
全然のらない
08
05にチェンジ
すると、ノリノリ
どれも20みたない豆
3時には帰ろうと話してましたが、2時50分位に友達が、ジグヘッド&ガルプで25位のをゲット
よくあの激流でジグヘッド単体やるね…とおもってたら爆釣させやがる
自分もジグヘッド単体にチェンジ
わかった
流れにまかせてドリフトね
つかめた~
結局5時までやりました
パターンつかめてよかった
楽しいアジングでした

日々の釣果、情報を残したくて!
基本山口県、日本海を攻めてます

昨日は瀬戸内でしたが


大島着、満潮潮止まり…豆鰺は沢山みえます
とりあえずキャスト
自作キャロ0.8からスタート

バイトはありますが、のらない… 何回かキャストして、リグチェンジ













そこから何をしてもサバジグヘッド、キャロ、メタルジグ、カブラ…なにをしてもサバサバサバ


上関着

先行者がポツポツ

30分位するとベスポジあいたので確保して、スタート

恒例の自作08キャロにママワーム





すると、ノリノリ


3時には帰ろうと話してましたが、2時50分位に友達が、ジグヘッド&ガルプで25位のをゲット



わかった






楽しいアジングでした

Posted by 鰺ンガーJ at
13:35
│Comments(2)